Item
アルマイト韓国マッコリコップ 13cm シルバー ー松野屋ー
持ち手の付いたアルマイトの器は、毎日の食卓で大活躍!サラダを入れたりちょっとしたお菜入れにしても◎キッチンのすぐ手の届くところに置いておけば、台所道具として卵を溶いたりとボール代わりに。また直火にかけられるので、少しの量だけ湯煎したいときに使ったり、ミルクなどを温めるのに使ったり、そのまま温めや調理ができるのでとっても便利!片手でぱぱっと使えて重ねて置いておけるのも便利ですね。吊るして収納しても可愛い、アルマイト食器。使うほどに愛着のわく素敵なシリーズです。
※ゴールドは別売りです。
size:約Φ14(内径12.5cm)×H6cm,持ち手含む横幅約18cm
ー松野屋ー
ちょっと前まではどこにでもあった簡単なつくりの日用品、大量生産でもなく美術工藝品でもない素朴な日用品・荒物雑貨を扱う松野屋。荒物は民藝と同じように人の手が生み出す日用品のこと。それは民藝のいうところの「民衆的手工藝品」
ではなく、より普通の人びとの日常の暮らしに根差した「民衆的手工業」から生まれる日用の道具たち。人として、まっとうな暮らしを営むなかで、長い年月をかけて培われてきた手工業製品には、買いやすい値段で、良い仕事をするものが多い。日常に使いやすく、今の暮らしにちょうど良い、「ベストでもベターでもない、ナイスなものづくり」から生まれる暮らしの道具たちとの出会いが、日々の生活を豊かに彩ってくれることを願っています
※ゴールドは別売りです。
size:約Φ14(内径12.5cm)×H6cm,持ち手含む横幅約18cm
ー松野屋ー
ちょっと前まではどこにでもあった簡単なつくりの日用品、大量生産でもなく美術工藝品でもない素朴な日用品・荒物雑貨を扱う松野屋。荒物は民藝と同じように人の手が生み出す日用品のこと。それは民藝のいうところの「民衆的手工藝品」
ではなく、より普通の人びとの日常の暮らしに根差した「民衆的手工業」から生まれる日用の道具たち。人として、まっとうな暮らしを営むなかで、長い年月をかけて培われてきた手工業製品には、買いやすい値段で、良い仕事をするものが多い。日常に使いやすく、今の暮らしにちょうど良い、「ベストでもベターでもない、ナイスなものづくり」から生まれる暮らしの道具たちとの出会いが、日々の生活を豊かに彩ってくれることを願っています