blog

2019/09/02 23:40

2019年の夏、私たちはイギリス・ロンドンへ行ってきました。

目的は、YAY!でお取り扱いさせて頂いている現地のアーティストの方にお会いするため。
また今回新規でお取り扱いさせて頂く、現地で活躍されているアーティストの方のスタジオを訪問するためです。


私たちは今回YAY!では初お披露目となるMYSTIC FORMSのスタジオを訪問して来ました。
MYSTIC FORMSはロンドン在住の現代美術作家、播安芸子さんとデザイナー、長野大洋さんによって2015年にスタートしたジュエリーブランド。

British Museum (大英博物館)で開催中の日本のマンガをテーマにした展覧会"The City exhibition Manga"では大英博物館エクスクルーシブピアスをデザイン。こちらはメインの展示作品でもある河鍋暁斎画 「新富座妖怪引幕」に描かれている歌舞伎役者たちの家紋をインスピレーションに制作した作品が展示されています。
また人気アニメーション"エヴァンゲリオン"とコラボレーションしたグッズの販売(Radio Eva)や、イギリスのダンスユニットBASEMENT JAXX(ベースメント・ジャックス)のワールドツアーへのアクセサリー提供など幅広い分野で活躍中。彼らのエッジの効いたデザインはロンドンのTATE美術館や、大英博物館、ファッション&テキスタイルミュージアムでも取り扱われています。


私たちがロンドンで滞在していたホテルからバスに乗ってやってきたのは、
東ロンドンにある彼らのスタジオ。

スタジオのドアを開けると現代美術作家として活躍している播安芸子さんの作品が飾られた素敵なエントランスが。
ドローイングや彫刻でプリミティブな世界観を表現している彼女はロンドンや東京でも個展を開催しているアーティストの顔も。



階段を登ると、そこにMYSTIC FORMSとして活動する彼らのスタジオはありました。



旅先で見つけた世界中の"神秘的なフォーム(MYSTIC FORMS)"からインスピレーションを受けて作られるというアクセサリーはカラフルでいてまさに神秘的なデザイン。



アクリル・アクリルミラーをレーザーカットして製作される彼らのアクセサリーは私が今まで出会ったことのなかった世界観を持った素敵なものでした。色や形・バランスまで計算では作ることのできない素晴らしいデザイン。ここでいくつかYAY!でお取り扱いさせて頂くアイテムを選ばさせて頂きました!



アートとデザイン、2つの要素をお持ちになるお2人だからこそ生み出すことのできるアクセサリー。
そしてそのアクセサリーが生まれるこの空間も本当に素敵でした!



壁に飾られているのは、人気アニメーション"エヴァンゲリオン"のために描いた作品。この作品をもとに公式グッズ(Radio Eva)も販売されているそうです。



現代美術作家として活動されている播 安芸子さんの作品。



こちらはYAY!をイメージして飾ってくださっていた播さんの作品。
嬉しくて感動してしまいました!



アーティストの播 安芸子さん。
制作風景のお写真。



今回、YAY!にやってきたアクセサリーの1つ。
"Geometric Perspex Statement Ring"。見る角度によって表情を変えるエッジの効いたデザイン。



色の組み合わせ、立体的に構成されたデザイン。そして着用時の美しさと楽しさはMYSTIC FORMSならでは!



播さんの着用写真もとても素敵です!

リングの他にもピアスなどロンドンより多数入荷しております。どれも素敵でぜひ実物をご覧いただきたいと思っています。
こうしてお会いできる機会を作って頂いてさん、長野さんのお二人本当に心より感謝しています。
MYSTIC FORMSのアクセサリーは店頭・webshopで販売しております。何より、もしお近くでしたらぜひ実物をご覧ください。
彼らのまさにART/身につけられるアートをお楽しみください!




 
















10000円以上お買い上げで    送料無料 ※沖縄・離島など一部地域を除く 沖縄・離島の方はこちらより改めて送料のお知らせ、合計金額の変更・お知らせを致しますので決済はお待ちくださいませ。 (沖縄・離島の方には送料の半額のご負担をお願いします。大型の家具など沖縄・離島に関わらず実費をご負担頂く場合もございます。) 送料無料の場合の配送方法はこちらで判断させて頂きますのでご指定できません。

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。
当ウェブサイトに掲載されている画像・文書の無断転用・転載することを固く禁じます。無許可の転載・複製・転用などは法律により罰せられます。